
どーもっ!
志斗ですっ!!
Epic メガセールをやってるのでEpic攻めで行きます!!
『Satisfactory』(サティスファクトリー)を紹介します!!
SteamのFactorio(ファクトリオ)を知ってる方にはパクリにしか見えないでしょうねwww
[toc]
概要
『Satisfactory』はオープンワールドの一人称視点の工場建設ゲームに
少しだけ探検と戦闘要素を加えたものです。
パイオニアを自負するFICSIT Incorporatedは、見知らぬ惑星を探検、
開拓し、異星の生物と戦い、複数の階からなる工場を建設、
ベルトコンベアのシステムを導入して車両を自動化、そして新しい技術を研究します。
FICSIT inc.の社員であるプレイヤーは、「Save the Day」プログラムの一翼を担い、
できれば友達の助けを借りながら、
長期の問題を見据えたうえでの短期の解決法を提供します。
作成者: Coffee Stain
う~ん、、、見た感じはまんま3D版Factorio(ファクトリオ)( ̄ー ̄)
FPSなので3D酔いが心配です、、、(ノД`)・゜・。
3Dだと本当に迷路みたいになりそうですね、、、てか、奥がすでになってますねw
鉱石か何かの資源の採掘ですかね?
ラジコンみたいに動かせるんですね!!
自動操縦も完備されているようで、便利に活用できそうですね。
Factorio(ファクトリオ)にはない『冒険・探検感』が強いですね!!(´▽`*)
オープンワールド友人や家族とひたすら動き回って資源探して探検出来るって良いですね♪
モンスターも色々な種類がいるようで、
ここもFactorio(ファクトリオ)とは大きく違う点ですね。
武器等も種類が多いんですかねぇ~?(´・ω・) 気になるところです!!
まとめ
ジャンル:オープンワールド工場建設シュミレーション
プレイ人数:オンライン協力プレイ1~4人(今後増加の可能性あり)
言語:英語(公式には英語のみだが、日本語あり)
早期アクセス
最安値は、Epic メガセールで2,380円
(1製品につき1度のみ1,000円OFF)
一言で言うなら、3D版Factorio(ファクトリオ)!!
但し、FPSなので3D酔いに注意!!(ノД`)・゜・。
総合評価
評価項目 | 5段階評価 | 評価基準 |
---|---|---|
グラフィック | 4 | 美しいだけではなくゲームに合っているかの評価 |
システム | 3 | システム・操作性・カメラワーク評価 |
協力プレイの有無 | 5 | 有り5・MOD4・ローカル3・敵対2・無し1 |
面白さ | 4 | 全体的なバランス評価 |
期待度 | 5 | 個人的な想い |
総合評価 | 4.2 | 各項目の平均値 |
星の数 | 4 | 総合評価を四捨五入 |

関連記事
https://yukito-akanishi.com/steam/1045/